いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
日中は暑いですが朝晩はやや冷えますね。
一日の寒暖差が大きいので、体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
さて今回は、「電気自動車(BEV)の充電設備についてちょっとだけ考えてみる」です。
1.充電の種類は大きく分けて2種類
電気自動車は電気を使って走る。当然、なくなれば充電しなくてはいけないのですが、一言で充電と言ってもいろいろ種類があるようです。
急速充電とかCHAdeMOとか聞きますが、大きく分けると以下の2つに分類されます。
普通充電というのが家庭で行える充電のことで、200Vの交流電源を使用します。
一般的な出力は3kW、4kWほど(どちらも20A)。
Audiのe-tronを購入すると標準で充電ケーブルが付属しますが、それは3kWのものになります。
ただ現状はキャンペーン中で、8kWのタイプの充電ケーブル「e-tron Charging Kit Plus(およそ26万円」が無償(工事費も17万6千円まで負担してもらえる)でもらえます。
(こちらは40Aのものと思われます。)
3kWでは、100km走行分の電気を充電するのにおよそ5.5時間かかる(e-tron GTの場合)とのことです。
さすがにこれはかかりすぎ(T_T)
ちなみに8kWでは、2時間ほどのようです。
つまり、3kWではあまり実用的ではないということ。
Q4 e-tronに関しては上記キャンペーンの適用が現状決定していませんが、今後適用されるのではないかという情報を得ています。
決定はQ4 e-tronの日本認可が取れるくらいのタイミングになるのかな。。。
キャンペーンを適用して、8kWの充電ケーブルをゲットするのは必須でしょう。
2.様々なところで見かけるEV充電設備。いったいどんなものなの?
一方急速充電ですが、日本ではCHAdeMOが普及しています。
大型のショッピングモールでは特によく見る印象。
こちらは桁が違って、20kW、50kW、90kWなどの高出力です。
ちなみに100km走る分の電気を充電するのに、50kWは20分、90kWは10分ほど。
普通充電に比べると、圧倒的に早いですね。
ただ、ガソリンの補充と比べると全く相手にならないレベルです。
ガソリンなら満タンにするのに5分もかからないですからね。
それでいて軽く500kmは走ります(車種によりますが)。
Q4 e-tronは120kWの充電に対応していますので、さらに出力の高い充電設備でもいけます。
今後しばらくは120、150kWレベルの充電設備普及を目標にしているんでしょうかね。
5分程度で100kmくらい走れれば、出先でも継ぎ足し継ぎ足しでいけるような気がします(いつも近場、たまに遠出くらいの使い方だとですが)。
3.そこそこ目にする外出先の充電設備。どこにあるか調べてみるのも面白い
自宅や勤務先、実家周辺に急速充電設備はあるのか?あるとしたらどこなのか?
気になりますよね。
特に勤務先や実家周辺です。
万が一のときのために、場所と出力、そして何基あるのかは把握しておく必要があるでしょう。
実はWebで簡単に見ることができるんです。
Audiのホームページでも公開されていますので、ぜひチェックしてみてください。
(株式会社e-Mobility Power提携の充電ステーション21,700基の充電ステーションを検索できるそうです)
e-tron Charging Map
https://www.audi.jp/e-tron/charging/map/
チェックしてみて気づいたのが、ディーラーに設置している設備が意外とショボいのが多いこと。
今後はもっと高出力に変わっていくのでしょうが、やや不安にさせられました。
これまで電気自動車でリードしてきた日産でも普通充電レベルの店舗もありましたし。。。
一方意外や意外、書店に100kWを超える充電設備があったりして、こちらはなんか好感が持てました。
4.充電設備の今後は
先日Audiは、PORSCHEとの提携を発表しました。
AudiオーナーとPORSCHEオーナーで、ディーラーに設置の充電設備を相互利用可能にするみたいですね。
VWグループ全体でもこのような取り組みをしていくとのことで、期待がされます。
利用できる充電設備が増えるのは、ユーザーにとってとてもメリットがありますからね。
ただ一箇所に多くの設備がないと、たまたま立ち寄った場所に何台も待ちが発生していたらだいぶ待つことになってしまいます。
なので、なるべく複数台設置してくれたらありがたいななんて思ってしまいますね。
一気にとはいかないと思いますが、Audiの取り組みがきっかけで充電設備のネットワークがさらに広がっていくことを願っています。
充電の不安からおさらばすれば、もっと楽しいEVライフが送れるはずですから。
まもなくGWに突入します。
高速道路を利用される方も多いと思いますが、EVを検討中の方はパーキングエリアや帰省先のショッピングモールなどで充電設備を気にしてみる良い機会かもしれませんね。
関係ありませんが、ウチのA4はGW前にエアコンフィルター交換を行う予定です。
前回交換から早2年。最近エアコンを使い始めたからか、少々臭いが気になりまして。。。
もし交換しようかなという方いらっしゃいましたら、以前の記事を参考にしていただけたら幸いです。
あ、そうそう、まだコロナ禍ですので、遠出はしないって方もいらっしゃると思います。
GWの時間をカスタマイズやメンテナンスに使うのもアリですよね。
以前紹介したCARCLUBさんでは、引き続きプレゼントキャンペーンを実施中です。
この機会にシートカバーなんていっちゃっても良いかもしれません。
(オーダーメイド商品だとちょっと納期が厳しいか)
また絶賛キャンペーン中なので、買うなら今かもしれません。
条件を満たせば、最大で2500円分お得です。
一度チェックしてみてください(^o^)
あ、最後にもう一つ情報を。
以前紹介したメルセデスベンツEVのEQAですが、コロナ禍や露のウクライナ侵攻による影響などで値上がりするみたいです。
その額、驚きの90諭吉。
数万円レベルかと思いきや、まさかの数字です。
だいたい数%レベルの値上げが多いですが、驚異の14%アップとなります。
戦争が早く終わることを心より祈っております。
そして、AudiのEVがこのような値上げにならないことを願うばかりです。
コメント