Audi A4 (B9)に関するOBDelevenのワンクリックコーディング、現時点で驚きの数(゚∀゚人)
A3 (8V)
本ページはプロモーションが含まれています。
OBDelevenとはなんぞ?使い方、特徴など まとめ
OBDelevenとはなんぞや?一言で答えると、スマホアプリで可能なコーディングツール。ではコーディングとは?車両のコンピューターに存在する各種設定値を変更することで、車両の設定や機能をユーザ好みに変更したり、挙動を変えたりすることとでも言...
Audi A3 S line techno limtedは見逃せない限定車でっせd(゚ε゚*)
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。なんだか最近、雨が多いですよねぇ。晴れれば清々しくて気持ちが良いので、できれば休日は晴れてほしいところなんですが^^;今年は梅雨入りが例年より早まると言われています。おそらく数週間後には梅...
Audi A3 Sedan S lineをリニューアルしたAudi静岡店でチラ見してきたよ(¬_¬)
みなさん、こんにちは~。先週末の寒波はやばかったですねぇ。私が住む地域も雪が降りました。ちょっと出かける用事があったので出かけましたが、融雪剤のせいかA4 Avantのボディに無数のツブツブがこびりついてしまいました…さて今回は、フェイスリ...
フェイスリフトしたAudi A3 Sportback 2017年モデルを見てきたなりよ=(^.^)= part2
みなさん、こんにちは~。2月ももう中旬。きもーち、日が長くなったような気がしますね。まだまだ寒い日が続きますが、春はちょっとずつ近づいています。さて今回は、前回に引き続きフェイスリフトしたAudi A3の話題です。■機能低下したエアコン吹き...
フェイスリフトしたAudi A3 Sportback 2017年モデルを見てきたなりよ=(^.^)= part1
みなさん、こんにちは~。アメリカがトランプ大統領になってから、落ち着かない日々が続いていますね。日本にも影響が高いだけにいろいろ心配な部分も多いです。引き続き、注目度は高いでしょうね。さて今回は、日本で発売されたばかりのAudi A3(フェ...
Audi A3 e-tronは経済性が高く、走りも気持ちいいヾ(o´∀`o)ノ
みなさん、こんにちは~。いきなり真冬がやってきたような気候ですね。朝晩は特に冷えるので、コートや手袋が必須になりました。風邪にも注意しなきゃ。さて今回は、我が家にやってきた?!Audi A3 e-tronの話題です。1.Audiのプレミアム...
Audi A3 Sedanを無料査定していただきました(゚ω゚)
みなさん、こんにちは~。先日のサッカーW杯アジア最終予選サウジアラビア戦は燃えましたねぇ。2-0になった時は少し安心しましたが、やはり簡単には勝たせてもらえず、結果的に2-1でした。ハラハラしました…(;o;)さて今回は、Audi A3 S...
Audi A3 SedanのACC(アダプティブクルーズコントロール)故障の続報
みなさん、こんにちは~。急に秋の空気になりましたね。朝晩は特に冷んやりしますので、暖かい布団が必要です。さて今回は、先日ACCの件で入院したAudi A3 Sedanの続報です。■約1週間の入院。代車はA1 Sportback原因調査や修理...
Audi A3 SedanのACC(アダプティブクルーズコントロール)が故障?!再入院へ(*_*)
みなさん、こんにちは~。台風と秋雨前線のおかげで、最近は雨ばかりですね。気温が上がらないので過ごしやすいかと思いきや、湿度が高く蒸し暑い…早く秋らしい天気になってほしいものです。さて今回は、先日発生したACC(アダプティブクルーズコントロー...
Audi A3 Sedanに純正ライセンスプレートボルトキャップを取付ッス
みなさん、こんにちは~。先日、新しいiPhoneが発表されましたね。今回は日本向け機能が含まれていて、Androidからの乗り換えも増えそうです。さて今回は、Audi純正ライセンスプレートボルトキャップの話題です。1.ライセンスプレートボル...