いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
昨日、OBDelevenの本家より重要な発表があるはず?!だったのですが。。。
iOS版のOBDelevenの予約開始日が発表されていました!
(予約開始日は本記事の終盤に記載)
ただ、日本発売はもう少し後になるのかな。
それも時間の問題ですね。もう間もなくでしょう!
さて今回は、残り23の設定項目について見ていこうと思います。
なお、記事に出てくるヘンテコな日本語は、Google翻訳を使用して英語→日本語変換したものです。
1.61~70番目の項目一覧はこれ
- Engine warm up with auxiliary heater
- Sound actor
- Wash water sensor
- Brake pad wear sensor
- Highway lights
- Copy music from CD
- Speed warning
- Personalization of lane departure
- Lane departure in Head-up display
- Lane assist steering support
Engine warm up with auxiliary heater
補助ヒーターでエンジンを暖機
うーむ。。。補助ヒーターってなんだろ?
雪国とかで使うものなのだろうか。
ちょっとわかりません(T_T)
Sound actor
サウンドアクター
これはエンジン音、排気音を擬似的に作り出し、社内のスピーカーよりその音を再生するやつでしょうか
たしか、TTとかに搭載されているものでしたかね。
これ、ウチのA4でもできるんだったらやってみたいです。
一人でドライブする時に気分を盛り上げてくれそう。
Wash water sensor
洗浄水センサー
文言的には雨天時のワイパーセンサーではなさそうですね。
ウォッシャー液の残量を検知するセンサーでしょうか。
微調整ができるんですかねぇ。
Brake pad wear sensor
ブレーキパッド摩耗センサー
ブレーキパッドが減ってきて交換時期になると知らせてくれるってやつですかね。
Sモデルには搭載されてる?
ちょっとわかりませんが、イジる必要はないでしょう。
Highway lights
ハイウェイライト
ウチのA4にはハイウェイライトが搭載されています。
マトリックスLEDヘッドライトでなくても搭載されているのかな。
この機能の有効無効の設定ですね。
Copy music from CD
CDから音楽をコピーする
ジュークボックスを使用している方はご存知だと思いますが、CDを挿入すると音楽データをMMIにコピーできます。
その機能の有効無効ができるのか、CDを挿入した際に自動でコピーが始まるようにできるのか、どちらかでしょうかね。
ま、特に必要性は感じません。
Speed warning
スピード警告
一定の速度に達した場合、スピード出しすぎだよ!っと警告音を鳴らせます。
そいつの有効無効でしょうかね。
普段は使ってませんので、特にイジる必要はないでしょう。
Personalization of lane departure
車線逸脱のパーソナライズ
レーンキープアシスト実行時に車線を逸脱した際の挙動をカスタマイズできそうですね。
MMIでもできますが、もっと詳細にできるのなら嬉しいところです。
ちょっと見てみてもいい項目かもしれません。
Lane departure in Head-up display
ヘッドアップディスプレイでの車線逸脱
ウチのA4にはヘッドアップディスプレイは搭載されていませんので、見てもしょうがない項目です。
車線逸脱時に何か特別な表示ができるのでしょうか。
2.71~80番目の項目一覧はこれ
- Lane assist wheel vibration
- Keyless entry
- DRL with handbrake
- Hill start assist
- Comfort windows open/close range limitation
- Leaving home lights
- Park assist activation tone
- Keyfob range limitation
- Parking brake auto release
- Second phone support
Lane assist steering support
レーンアシストステアリングサポート
レーンを逸脱した際に、ステアリングを修正しレーン内へ戻そうとしてくれる機能がありますが、この機能の有効無効、または強弱を変更できるのでしょうか。
MMIでもできた気がしますが、それより細かく設定変更できるなら使用してみたいです。
Lane assist wheel vibration
レーンアシストホイールの振動
これもレーンキープアシスト時の機能ですね。
レーンを逸脱した際には振動(ケータイのバイブレーションみたいなやつ)でそれをお知らせしてくれます。
この機能の有効無効、または強弱の変更ができるんでしょうかね。
デフォルトで良い気がします。
Keyless entry
キーレスエントリー
キーを持っている状態でドアノブに手をかけて解錠、ドアノブ中央部の四角にタッチで施錠。
この機能の有効無効ができるんでしょうかね。
なんらかの事情で無効にしたいときだけでしょうね、いじるとしたら。
DRL with handbrake
ハンドブレーキ付きDRL
デイライト機能を有効にするとハンドブレーキの状態に関わらず点灯しますが、ハンドブレーキをしたときは自動でオフにできるというのがこの機能ですね。
店舗の駐車場ではこの機能が重宝します。
前方から見ると、デイライトって結構存在感が強いものですから、ショッピングセンター内駐車場などで前方に停まっている車に対しての優しさという意味でも良い機能かと思います。
Hill start assist
ヒルスタートアシスト
信号待ち等で上り坂で停車しその後発信する際、一瞬下がってしまわないようにアシストしてくれる機能ですね。
MMIでは有効無効が変更できたと思うので、強弱が変更できるのでしょうか。
まぁ現状で良いかなという感じです。
Comfort windows open/close range limitation
コンフォートウィンドウの開閉範囲の制限
パワーウィンドウで開閉可能な範囲を変えられるんでしょうか。
通常は全開にできた方が良いように思います。
しかし、小さい子がいて危険がある場合に開閉可能な範囲を狭めておければ便利ですよね。
ちょっと見てみたい項目です。
Leaving home lights
リービングホームライト
夜間に解錠した際、サイドミラーから足元を、ドアノブ周辺から手元を照らしてくれる機能ですよね。
いつも便利にしようしています。
ちょっとしたおもてなし感もありますし、無効にするなんてことは不要だと思います。
Park assist activation tone
パークアシスト活性化トーン
パークアシストが有効になる際になる音のトーンを変更できるのでしょうか。
高音を低音にする程度の変更でしたら、不要ですかね。
ちょっとカッコいい音とかあれば別ですが^^;
Keyfob range limitation
キーフォブ範囲の制限
ドアノブを握って解錠する際、たまに数回やらないと解錠できないときがあります。
そんな時に感度を調整したりできるんでしょうかね。
感度を上げすぎて予期しないで解錠したりしたら怖いですから、まぁ基本的にはイジらなくていいかなと思います。
Parking brake auto release
パーキングブレーキ自動解除
これは常に有効にして便利に使わせてもらっている機能ですね。
信号待ち等で停車した際、自動でパーキングブレーキがかかるため、ブレーキを踏み続ける必要がないやつです。
発信するときもアクセルオンで自動でパーキングブレーキが解除されます。
私にとってこれはもはやなくてはならない機能ですので、イジらなくて良いです。
Second phone support
セカンドフォンサポート
通常、Bluetooth接続ができるのは同時に1台のスマホだと認識していますが、これが2台とかになる?!
それとも、1台を有線でApple Car Playして、もう1台をBluetooth接続して使うなんてできるんでしょうか。
こちらも興味がある項目です。
3.81~83番目の項目一覧はこれ
- Rear lid control
- Virtual Cockpit Developer menu
- Mirror folding
Rear lid control
リアリッド制御
リアドアの開度調整ができるんでしょうか。
通常はリアドアのボタン長押しでメモリできますので、開度調整くらいでしたらイジる必要はない項目ですね。
足によるオープンもできますが、その感度調整だったら調整してみたい気もします。
今は慣れましたが、最初はなかなか開かないんですよねぇ。
Virtual Cockpit Developer menu
バーチャルコックピット開発者メニュー
か、開発者メニュー?!
特別なことができるっていう匂いがプンプンしますね。
ただ、逆に危険もありそう。
一度見てみたい項目です。
Mirror folding
ミラー折りたたみ
施錠時、開場時は合わせてミラーが折りたたまれたり開いたりしてくれます。
この機能の有効無効が変更できるのでしょうか。
MMIでは変更できないんだっけかな。
4.待ちに待ったiOS版OBDelevenが予約発売開始!
ここまで5回にわけて続いてきましたiOS版のOBDeleven発売に向けての記事ですが、ようやく全83項目を終えました(汗)
そこで、私がOBDelevenを使用してやってみたい項目、興味がある項目を以下にまとめてみました。
- Distance basic setting option(距離基本設定オプション)
- Parking assist switch off speed(パーキングアシストスイッチオフスピード)
- Comfort turn signals(コンフォートターンシグナル)
- MMI Startup screen(MMI起動画面)
- Vehicle body type on MMI(MMIの車体タイプ)
- Startup screen(MMI起動時画面切り替え)
- Multicolor presentation mode(多色表示モード)
- Interior light scenario(室内灯シナリオ)
- MirrorLink in motion(ミラーリンク)
- Second phone support(セカンドフォンサポート)
- Sound actor(サウンドアクター)
- Acceleration display(加速度センサー表示切り替え)
- Gear display(ギア表示)
- Rear AC adjustment time(後部AC調整時間)
- Virtual Cockpit Developer menu(バーチャルコックピット開発者メニュー)
- Engineering menu(開発者メニュー)
- Inspection service reset(エラーログリセット)
自分の中で優先順位の高いもの順にしてみました。
クレジット(アプリ内課金)が必要とのことですので、すぐに全項目は難しいでしょうが、ちょこちょことやっていくつもりです。
もしかしたら、課金しちゃうかもですが。。。
起動画面の変更に関する項目は、似たようなのがありますね。。。
アプリ内の画像や説明文を読みながら、慎重にやっていく必要がありそうです^^;
発売されたらすぐにでも購入するつもりですので、実際に使用してみてどんな感じだったかは近いうちにレポートできたらなと考えています。
本家(本国)の予約開始日は5月3日。
日本での発売も同時であってほしい!
発売されたら、ここにリンクを張る予定です(^^)
OBDeleven OBD2診断機・エラースキャナー Audi・Volkswagen用(Android・iOS対応、デバイスのみ)
コメント