PR

【2度目】Audi A4 Avantにスパシャン2018を再施工しやした

A4 (B9)
この記事は約3分で読めます。
本ページはプロモーションが含まれています。

いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

暑くなりましたね~
真夏日となる日もちょいちょい出てきました。
そろそろ長袖はいらなくなりそうですね。

さて今回は、前回施工から1ヶ月。スパシャン2018を2回目の施工のお話です。

スポンサーリンク

1.前回スパシャン施工から1ヶ月。その状態は

早くもスパシャン2018の初施工から1ヶ月が経過しました。
この1ヶ月間はかなりいい感じに雨を弾いてましたね~。

もうホント、雨の日が楽しみでした^^;
ただ4月は花粉や黄砂が多いからか、そこそこ汚れが付着した印象もあります。

この1ヶ月は洗車してませんので、まずは洗車してみて今の水弾き状態を見たいと思います。
シャンプー洗車した状態が上の写真になりますが、まだまだ元気よく弾いている感じですね!

3ヶ月ほどの耐久があるようですので、当たり前っちゃ当たり前ですが、目の当たりにすると安心します。

スポンサーリンク

2.再施工で艶アップを狙う

施工後1ヶ月の状態を確認したところで、せっかく洗車したのでさらに重ねての施工(2回目)を行います。
ネットで調べると、重ねての施工により艶アップや疎水性向上が期待できるみたい。

そうは言っても過度な期待はせず、GWで時間もありましたので、とりあえずやってみるか!って感じで取り掛かりました。
…1ヶ月ぶりにスパシャン2018の容器を見ましたが、相変わらずおしゃれな瓶です(笑)

中身がワインやジュースに見えてきますね。
小さな子供がいるご家庭の場合は、子供が目にしないところに閉まっておくのが良いと思われます…。

3.2回目なので、比率は変えず少量で

ここまででシャンプー洗車は済んでいるので、あとスパシャンを施工するだけです。
早速スパシャンを希釈します。

前回同様100倍に希釈しますが、量を以下のように変更しました。

【前回】 スパシャン50mlに対して、水5000ml
【今回】 スパシャン20mlに対して、水2000ml

前回施工した際に結構余りましたので、今回は無駄をなくすよう心がけました。
施工は相変わらず簡単で、スポンジで塗り拡げていくと、塗ったそばからスーッと弾いていきます。
(施工時の注意点は前回の記事をご覧ください。)

量を減らしたために最後の方は結構ギリギリでしたが、なんとか施工完了。
続いてお楽しみの疎水チェックです(^O^)

4.施工後はボディ表面がヌル滑べ

全て施工し終えたので、ボンネットにて疎水の状態をチェックします。
うむ。水弾き、疎水性ともに文句なし。

いくつかの水滴がまとまってちょっと大きな塊になった時に、スーッとボディを伝って滑り落ちていく感覚は、やはり気持ちが良いです。
水滴を拭き上げた後のボディは少しぬるっとしていて、手触りも気持ちが良いですよね。

この手触りはしばらく続きますが、やはり施工したては抜群にいい感じです。
今回は2回目のスパシャン施工ですが、ほんの少し艶が増したかなって感じるくらいでした。
(まぁこんなもんでしょう。)

花粉の季節はほぼ終わり、来月には梅雨がやってきます。
梅雨の時期にまたスパシャンの効果を検証するのが楽しみです。
しばらくはシャンプー洗車だけでいこうかな…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました