お盆休みもあっという間に終わってしまい、お盆明けの一週間もあっという間に終わってしまいました(^^;;
それにしても、お盆はカラッと晴れた日が1日もありませんでしたねぇ。
ずっと雨が降ったり晴れたりで、体力を消耗しました。
さて、今回はお盆最終日にAudiディーラーで購入しました、こちらです。
1.車内の癒しグッズと言えば、このアロマドライブディフューザー
香りは6種類くらいから選べましたが、1番人気のプレミアムウッドを選択!
最後までオレンジコンフォートと迷いましたが、プレミアムウッドはそれ以外より2倍の売り上げがあるということで購入を決めました。
他にも、スポーティミント、リラックスラベンダー、フォレストグリーン、スモークマイナスなどがありましたよ。
2.アロマディフューザーを開けたところ。
引っ張るとパカッと開き、中から現れたのはアロマを垂らす綿みたいなもの。
3~5滴ほど垂らせばいいらしい。まずは少なめで…といきたかったが、わりと勢いよく出てきたため、6滴ほど垂れてしまいました(^^;;
アロマを垂らす綿みらいなものは、違う香りを使う場合はそれ専用の綿を使う必要があるとのこと。別売りのAudiアロマを購入すると1つ付いてくるみたいです。
3.アロマディフューザーを前席のシガーソケットに装着!
元々ここにはプラズマクラスターが挿さっていましたが、両方同時に使うとアロマの香りが消されてしまう気がしまして、アロマディフューザーを使う際は外すことにしました。
効果はと言うと…
使い始めて1時間くらいはあまりわかりませんでしたが、もわもわと広がってきたのかその後は心地よい香りがしてきました(*゚∀゚*)!
特に、一度A3 Sedanを降りて店で買い物した後にまた乗り込むとかなり香りがわかりますね。
結構良いので、今後は他の香りを試したいと思いましたo(・∀・)o
Audiアロマドライブディフューザーをネットで探してみました(検索結果が開きます)
⇒ Yahoo!ショッピングで探す
⇒ 楽天で探す
⇒ Amazonで探す
4.アロマの香りを楽しみつつ、空港までドライブヽ(* ‘ー’)ノ
そのまま地元の空港までA3 Sedanを走らせました。到着する頃には少し晴れ間が覗いてましたね。
こんな空と広大な滑走路の上で、MY A3 Sedanを撮れたらいいなと思いましたが、それは難しく…
それならば空港の駐車場で!っと思いましたが、お盆のためか車だらけ(・_・;
5.仕方がないので、帰りに山道を降りる時に一枚。
ちょいと微妙っちゃ微妙ですが、撮ってみましたσ^_^;
後で思いましたが、結構このアングルの写真多いな…
たぶん、フロントよりリアの方が気に入ってるんだろうな。
8月20日にA3は一部仕様変更されたようで、LEDヘッドライトがオプションで選べるみたいですね。
A3 Sedan購入時、本国のA3に搭載されていたヘッドライトがかなり羨ましかったのを思い出します。
後付けできるなら、後付けしたいなぁヽ(´ρ`)ノ現状は難しそうですかね…
コメント
s県の空港ですか?
こんばんは〜コメントありがとうございます!
うーん、そうですねぇ…地方の小さな空港です(^^;;
LEDヘッドライト、後付したいですね。
コメントありがとうございます。そうですよねぇ〜!
Audiジャパンさん、なんとかしてください(>_<)MY2014を買った人はみんなガッカリしてますよ(/ _ ; )
Audiジャパンさんから、LEDヘッドライトの後付は出来ないと言われました。残念です。
コメントありがとうございます。
私も同様にAudiディーラーに問い合わせていたのですが、
対応できないということでしたが(T_T)
あとはMY15に乗り換えるか、Audi車を得意としているショップに問い合わせるかですね。現在、何か良い方法はないかと模索中ですσ^_^;
コメントありがとうございます。
同じ時期にA3sedanに乗り換えました。日記の更新、楽しみにしています。
総合的に満足しているのですが、LEDヘッドライトだけが心残りです。何か情報が入ったら、教えてください。
私も概ね満足ですが、LEDヘッドライトがどうしても諦められません…(>_<)
またコメントなり、記事にさせていただきますね。