PR

ターボやスーパー、ツインもあるよ。過給器の種類

Volkswagen(フォルクスワーゲン)
この記事は約2分で読めます。
本ページはプロモーションが含まれています。

Myゴルフトゥーランには、ツインチャージャーなるものが搭載されており、

力強い加速、伸びのある加速を生み出してくれています。

とは言うものの、そもそもツインチャージャーって何なのか。

なんとなくしかわからなかったので、ちょっと調べてその内容をまとめてみました。

■スーパーチャージャーの仕組み

① エンジンの出力軸(クランクシャフト)からベルトなどを介して動力を取り出す。

② ①で取り出した動力を用いて、圧縮機(コンプレッサー)を駆動し、

空気を圧縮してエンジンに供給する。

■ツインチャージャーとは

ターボチャージャー、スーパーチャージャー、この2つの過給機を一緒に搭載する。

これにより、それぞれの利点がそれぞれの欠点を補うことが可能となる。

低回転ではスーパーチャージャーが主に過給を担当。

回転数が上がり排気ガスが増えるとターボチャージャーの駆動を開始して両方で過給を行なう。

高回転になるとスーパーチャージャーの駆動を切り、ターボチャージャーのみで過給を行う。

上記の仕組みにより、全ての回転域で効率よく過給による高出力を得る手法である。

■ターボチャージャー、スーパーチャージャー、ツインチャージャー比較

ターボ
チャージャー
スーパー
チャージャー
ツイン
チャージャー
アクセル開度に
対する反応
悪い良い良い
低回転での過給効果低い高い ※1高い
高回転での過給効果高い ※2低い ※3高い
高出力維持のため
低速ギアでの
高回転運転
必要必要ない必要ない
クラッチ接続からの
ターボラグ
ありなしなし
車両重量への影響大 ※4
補器類のレイアウト単純単純複雑 ※5

※1 エンジン回転軸と機械的に接続されるため低回転から確実な過給が可能。

※2 高回転になるにつれ盛り上がるような過給特性を発揮する。

※3 高回転ではそれ自体がエンジンの機械的負荷となり効率が悪くなる。

※4 ターボチャージャーとスーパーチャージャーを同時に積むために、重量がかさむ。

※5 スーパーチャージャー用の電磁クラッチ、バイパスバルブを別途設ける必要がある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました