私が2年近く愛用している、HEPA Kingのワイパー。
非常にコスパが高いので、お気に入りです。
交換時期が来たら、次もまたHEPA Kingのワイパーをリピ買いする予定です。
そんなHEPA Kingのワイパーですが、少し知名度が低いためか「どこで売ってるのかわからない」という声を聞くことがあります。
今回は、このような声にお応えして簡単にまとめてみようと思います。
コスパの高さについては、以下記事を参照ください。
1.HEPA Kingのワイパーは、どこで売ってる?
HEPA Kingは香港のメーカーです。
そのため、実店舗でなくネットショップより購入することになります(詳細は下記参照)。
HEPA Kingってどんなメーカー(会社)?
元々は、キャビンフィルター(エアコンフィルター)を専門としているメーカーみたいです。
医療用のHEPAフィルターに並ぶ、ハイクオリティ素材を使用しているのが特徴ですね。
なんでも、PM2.5の除去率が99.97%に達するということ。
現在ではワイパーブレードも開発・販売しており、これらの商品は多くのメーカー、多くの車種に適合するようラインナップされています。
所在地は香港。
そのため、商品は国際郵便で発送されてきます。
お問い合わせは日本語で行なって全く問題ないため、言語的な心配は不要です。
実際にお問い合わせフォームより問い合わせを行いましたが、
しっかりとした日本語で、安心してやり取りが出来ました
HEPA Kingのワイパーは、ココで買える
結論から言いますと、HEPA Kingのワイパーは公式サイトで売られています。
以下がその公式サイトになります。
クーポンコードについては、後述します。
お得に購入できるので、チェックしてみてください。
HEPA Kingのワイパーは、Amazonで売ってる?
膨大な出品量を誇るAmazonですが、どの店舗でも取扱されていないようです。
念の為、現時点のAmazon検索結果へのリンクを、以下に貼っておきます。
HEPA Kingのワイパーは、Yahoo!ショッピング、Rakutenで売ってる?
大手のショッピングサイトであるYahoo!ショッピングや楽天市場(Rakuten)でも、取扱されていないようです。
念の為、現時点のYahoo!ショッピングや楽天市場(Rakuten)検索結果へのリンクを、以下に貼っておきます。
結論
HEPA Kingのワイパーは、公式サイト「HEPA King.com」でのみ売られています。
そのため、購入を検討されている方は、公式サイトにて注文が可能です。
HEPA Kingのワイパーは、どこに売ってる?
答えは、「公式サイトのみ」となります
2.HEPA Kingワイパーの購入方法(注意点)は?
購入するにあたり、何か難しいところがあるというわけではありませんが、一部注意する点があるので、それを踏まえて購入方法を解説します。
① 愛車に適合する商品を検索する
ワイパーブレードは、車種や年式によって様々な商品がラインナップされています。
そのため、まずは自分が使用している車に合った商品を検索する必要があります。
以下3種類の検索方法がありますが、おすすめは「車種から探す」ですね。
「車種から探す」では、メーカー、車種、年式を順次プルダウンより選択していけば良いので、直感的に検索しやすいと思います。
② ワイパーのタイプを選択する
検索により適合する商品のページが開けたら、「カテゴリー」という欄においてワイパーのタイプを2種類より選択します。
この2種類(スムーズシリーズ or シリコンシリーズ)については以下記事にて考察しているので、選択する際の参考にしていただけたらと思います。
ここが、購入方法で注意すべきポイントの1つ目になります。
③ 「カートに入れる」ボタンを押す
「カートに入れる」ボタンを押すと、画面下部にマイオーダー(カートの内容)が表示されます。
ここで、数量を増やしたり、削除したりすることができます。
④ 「レジに進む」ボタンを押す
「レジに進む」ボタンを押すと、お支払い画面が表示されます。
初めて利用する場合は、以下より選択可能です。
会員登録済みの場合は、ログイン情報(メールアドレスとパスワード)を入力してログインします。
とりあえず今回だけ注文したい場合は「登録せずに注文する」を、次回も注文するかもしれない場合は「会員登録してから注文する」を選択すればOK。
会員登録にて配送先やお支払い情報を登録しておけば、次回注文時は入力不要になります。
⑤ 配送先やお支払い方法を入力していく ※PayPalアカウントが必要
会員登録済みの場合は不要ですが、初めて注文する際は配送先やお支払い方法を順次入力していきます。
入力はやや面倒ですが、日本語で説明書きがされているので迷うことはないはずです。
ただしお支払い方法がPayPalのみになるので、ここだけは注意点として挙げておきます。
PayPalのアカウント(口座)をお持ちでない方は、事前に登録が必要です。
ここが、購入方法で注意すべきポイントの2つ目になります。
⑥ 注文の最終確認でクーポンコードを入力する
意外と忘れてしまうのが、ココ。
クーポンがあることを知っていたのに、入力し忘れてしまった!
配送先やお支払い方法で一生懸命入力していると、その達成感からかそのまま注文してしまいがちです。
ここは落ち着いて、クーポンコードを入力し、右側の「適用」ボタンを押します。
注文してから到着まで、およそ10日ほどかかります
緊急時は、お近くの店舗にて購入する方が良さそうです
ここが、購入方法で注意すべきポイントの3つ目になります。
3.購入時に使用できるクーポンについて
HEPA Kingにて商品を購入する際は、以下クーポンを適用することで割引が受けられます。
例えばシリコンシリーズを購入した場合、500円近くの割引になります。ぜひご活用ください。
購入方法でも説明しましたが、クーポンを適用するのに必要な手順を大まかにまとめました。
- Step1商品ページにて、「カートに入れる」ボタンを押す
対象商品がカートに追加されます
- Step2サイト下部に表示されるマイオーダーより、「レジに進む」ボタンを押す
画面が切り替わります
- Step35.お支払い方法まで入力する
請求先、配送先住所、配送方法、支払い方法など
- Step46.注文の最終確認でクーポンコード「raz-audi」を入力する
クーポンコードをお持ちですか?の右にある入力欄です
- Step5入力欄右の「適用」ボタンを押す
適用完了
クーポン使用により得られる割引
ワイパーブレードの購入で得られる割引は10%ですが、ワイパーブレード以外でも割引が得られます。
4.まとめ
HEPA Kingのワイパーについて、3点解説しました。
まずはどこで売ってるのか。
これは、「公式サイトのみで売られている」でした。
そのため、AmazonやYahoo!ショッピング、楽天市場などでは売られていないので、ご注意ください。
次に購入方法です。
ポイントは3点。
ワイパーのタイプを2種類(スムーズシリーズ or シリコンシリーズ)から選択する点、そしてお支払い方法は「PayPal」のみだという点、さらに注文から到着まで10日ほどかかる点ですね。
PayPalアカウント(口座)が必要なので、あらかじめご用意ください。
最後にクーポンです。
注文の最終確認でクーポンコード「raz-audi」を入力・適用をすることで、ワイパーブレードについては10%の割引が得られます。
※忘れやすいのでご注意ください。
コメント